AKAISHI直営店

外反母趾、足底筋膜炎、魚の目など
足の悩みにやさしいAKAISHIの靴

OL2人で身近ないい場所巡ってきました「Vol.3 山中城跡公園」

2020.10.23

← 前回の記事はこちら

今回は砂利道や階段が多い場所を散策するよー!
と聞いていたので、スタッフの間でも鉄板と評価されている「126ウォーキングスニーカーコンビメッシュ」を相棒に選んで散策で!


→商品の詳細はこちら

AKAISHIで一番人気のスニーカーといえば、この「126シリーズ」。
リピーターの方も多く、一度履いたら他の靴は履けない!
とお客様から嬉しいお声をたくさんいただいております。
私も遠くにお出かけする時は必ず履いている、頼もしい一足です。

さて、今回の散策スポットは、静岡県三島市の山中城跡公園。
山中城は、戦国時代末期の永禄年間(1560年代)に、小田原に本城をおいた後北条氏が築城したもので、6万7千の豊臣軍の総攻撃によってわずか半日で落城した城なんだそう。

引用:三島市観光Webより

石を使わない土だけで作った山城構造が復元されている、全国的にも貴重なスポット。
公園内には堀や土塁など、当時の面影をそのまま残し、山城の醍醐味を味わうことができます。

引用:三島市観光Webより

豊臣氏の小田原攻めといえば、戦国時代におけるひとつのハイライトですよね。
私は歴女ではないですが、小田原攻めによって豊臣秀吉の天下統一が示されたことは知っています。(えっへん)

山中城跡公園のことを詳しく知りたい方は、是非こちらのサイトをチェックしてみてください♪

◯三島市観光Web
http://www.mishima-kankou.com/spot/282/

…と山中城のことを考えていたら、クレヨンしんちゃんの「嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」を猛烈に観たくなりました。

私の中では戦国=武将ではなくクレヨンしんちゃんみたいです。
あれを観てすごく号泣した覚えがあります。
観たことがない方、ぜひレンタルまたはamazonプライムビデオでどうぞ!

…話が脱線してしまいましたが
今回は景色がキレイだと噂の「西の丸」をご紹介。
早速、駐車場から西の丸に向かいます。

散策しがいがありそうな広さ
モデルさんが着るとこうなる
私たちが着るとこうなる

道中は散策道としてきちんと整備されていました。
これはハイキングにはもってこいですね、歩きやすいけれど、自然を感じられます。

ハイキングにぴったり

※城跡と聞いていたので、単細胞の私は荒れ果てた地を想像していました。(笑)
思わず探検したくなる場所でわくわくします♪

とはいえ山城なので、階段が続いて良い運動になりますね。
運動不足の私には結構しんどい…。

割と階段が続きます

でも、こんなときは歩きやすい126ウォーキングスニーカー!
履いてきて正解です!
急な階段や砂利道はお手の物です。
硬い土の上だって、このスニーカーならスイスイ歩けます。

まだまだ続きます

今の時期はところどころあじさいが咲いていて、景色を楽しみながら歩けます。
キレイなものを見ると、日々のストレスから開放されて心が浄化されますね。

ちなみに、春から晩秋にかけていろいろな花木が咲くそう。
四季折々の景色を楽しめるスポットなんですね。

引用:三島市観光Webより

しばらく歩いていくと、西の丸に到着!

そこにはあたり一面、キレイな芝生が広がっていました。
見てください!
すっっっっっごい開放感です!

あたり一面、緑の絨毯!

まるで映画のサウンドオブミュージック!

サウンド・オブ・ミュージック 引用:映画.comより
私たちのサウンド・オブ・ミュージック

126ウォーキングスニーカーのおかげで疲れを感じることなく目的地に到着した私達。
AKAISHIの靴を履いていない男性スタッフの方が疲れていました(笑)

西の丸広場でちょっとモデル気分で足を揃えてみたり、寝転んでみたりして芝生を堪能。

ハイキングからピクニックへ

その間、男性スタッフは暑さを和らげるために日陰に避難しておりました。
私たちの方が暑いのに、なんて軟弱なんでしょう!

まあ気持ちはわかる

そして、西の丸の物見台から、見る景色はこんな感じ!
すごく素敵でしょ??
天気が良ければ富士山も見える絶景スポットです。

眼下にはお菓子のワッフルみたいな模様のお堀跡が見えます。
堀の中に細かく仕切られた畝(うね)のおかげで敵の足を止めやすかったんですって。
確かに、一度落ちたら登るのは大変そう。
ちょっとそこにいる軟弱男性スタッフに、一旦落ちてみてもらいたいものですね。(悪い顔)

敵の侵入を足止めした堀跡
向こう側には櫓(やぐら)跡も

山中城跡公園はとても広く、今回散策した場所の中では一番長く歩きました。
豊臣氏と相対した、北条氏有する山城としての工夫が色々なところで見られ、歴史のロマンを感じられるスポットです。

行かれる方は絶対、事前に山城の仕組みについて調べましょう!
もしくは、戦国史に詳しい方と同伴しましょう。
その方が断然面白い場所です。
実際に私も訪れた後で色々調べたので後悔しています。

引用:三島市観光Webより

また、ハイキングをするにはとってもおすすめ。
散策としても程良いコースで自然もたっぷりです。

今回履いた126ウォーキングスニーカーは、もっと歩きたいと思わせるくらい軽やかにスイスイ歩けます。
手前味噌ですが、私たちはこんなに素晴らしい商品をつくっていたんだと、改めて感動。

ちなみに、駐車場のすぐ裏には箱根八里の石畳旧道が伸びています。
時間の都合上、少しだけしか歩けなかったのですが、こちらも歴史を感じさせるスポット。

ザ・旧街道といった趣き

あれ?これどこかで見た風景だなーと考えていたら、あれですよ。
水戸黄門!黄門様御一行が歩いていたあの雰囲気ですよ!
テーマソングを口ずさみながら散策するのにぴったり(笑)

人生の苦楽を感じながら歩く二人

足もとは、ごつごつした石畳で不安定だったのですが、こんな場所でも我らのウォーキングスニーカーはかかとをしっかり支えてくれるので、グラグラすることなく安心でした♪

足場が悪くてもしっかり安定

ハイキングにはもってこいですね、今後おでかけの足もとは126ウォーキングスニーカーで決まりだなと散策して確信したのでした。

「OL2人で身近ないい場所巡ってきました」トップに戻る

一覧に戻る